
★お知らせ★
マイナンバーカードの健康保険証利用について
マイナンバーカードが保険証として利用できます。
当院は患者様の「受診歴」「薬剤情報」「特定健診情報」等を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
マイナ保険証により、正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
※医療情報取得加算
初診時:1点
再診時:1点(3月に1回に限り算定)
マスク着用のお願い
院内ではマスクの着用をお願いいたします。
※2歳未満のお子様は危険ですので着用させないでください。
2歳以上でもマスク着用時はお子様の様子を確認し、無理のない範囲でお願いいたします。
月・金曜日午後休診
●暫くの間、月・金曜日午後を休診とさせていただきます。
ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
午後の診療をご希望の方は、火・水・木曜日をご利用ください。
感染症対策に関するお願い
発熱(37.5℃以上)のある方、麻疹・風疹・水ぼうそうの疑いがある方は
事前にお電話にてご相談ください。
土曜日のミズイボ治療について
●暫くの間、土曜日はミズイボ治療をおこないませんので、ミズイボ治療をご希望の方は、平日にご来院くださいますよう、お願いいたします。
足の皮がむけてきたり、水ぶくれができてきたら、水虫かもしれません。最近は、仕事で長時間靴を履く女性にもよくみられます。簡単な検査で診断がつきますので、早めに受診してください。足の水虫であれば、2~3ヵ月の外用で治ります。爪が濁ってきたり、厚くなってなってきたら、爪水虫(爪白癬)の疑いがあります。爪水虫には内服薬が効果的です。早めに治療をはじめれば、元通りのきれいな爪にもどります。内服期間は3~6ヵ月です。
最近は爪水虫の外用剤もありますので、内服に抵抗のある方はご相談ください。
ニキビの新しい外用剤(ベピオゲル)(アダパレンゲル)を処方することができます。治りにくいニキビや繰り返すニキビには特に有効です。ニキビができにくくなりますよ。
ニキビ治療は当院へご相談ください。詳しくは、ニキビは皮膚科へ.jp(←こちらをクリック)をご覧ください。
AGA男性型脱毛症(薄毛、若はげ)には、フィナステリド錠(プロペシア)を処方できます。98%の方に有効性が認められています。抜け毛が気になりだしたら早めに内服を始めるのが効果的です。自費の治療になりますが、診察・薬代含めて1ヶ月約10,000円です。詳しくはAGA-news(←こちらをクリック)をご覧いただくか、当院医師までお気軽にご相談ください。
スティック状の制汗剤「D-bar(ディーバー)」販売しています。脇の下はもちろん、足(ブーツのムレなど)にも使用できます。抗菌作用のため、脇の下や足の臭いにお勧めです。
紫外線は1年中降り注いでいます!
紫外線対策はしっかりと。シミ・シワなど肌老化の原因になります。
日中は必ずサンスクリーン(日焼け止め)を使用しましょう。SPF30以上・PA(++)以上のものがお勧めです。お肌の敏感な方向けの日焼け止めも販売しておりますので、ご相談ください。
肌にやさしいスキンケア製品を取り扱っています(ノブなど)。アトピー肌・敏感肌・乾燥肌・ニキビ肌等、肌質に合わせてお選びください。サンプルもご用意してありますので、受付までお申し付けください。